忍者ブログ
コメント返信わかりにくいけどRe:てのは大体そうです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家庭の事情(笑)でPC使えないふぁっく。
というわけでしばらくさようなら。
また会う日まで・・・。
PR
aa
http://tewi.blogspot.com/2009/01/limechat.html
きのうやきゆうおみにいった。
はんしんタイがースとにっぽんハムふぁいたーずのしあいだった。
はんしんがだいすきなひとと ふたりでいったんだけど
とても、おおきなこえでおうえんしていた。
ぼくは、あまりおおきなこえをだしていなかったとおもいます

けっかはしらないけど、9かいおもてではんしんタイガーすがいってんいれられて、とてもてんすうがはなれたのでかえりました。

かえってきたのが、よるの12じをすぎていたけれどぼくはこんぴゅうたーをつけました
しあいをしたかったけど、できなかったのでとても、ざんねんだなあとおもいました。

いまからねてあしたがっこうにいきます、いやだなあとおもいました。
ヘッドセット買いました。
www.yodobashi.com/ec/product/100000001000862940/index.html
logicoolのA-340、お値段なんと1980円。Joshin価格です。
マイクの方は、スタンドの頃と比べると口元に近づいたのと位置が安定したのとで大分変わりました。
音質も「リアルのaskの声に近くなった」と言ってもらえました。
ただパッケージとかには書いてないけど凄く指向性が強いみたいで、首にかけて使うとマイクの位置がずれて音を全然拾わなくなるという。
とりあえずヘッドホンとして普通に使ったんだけど、安い分ヘッドホン部の音質が微妙・・・。
1500円ぐらい(だったかな)で買ったvectorのヘッドホンの方がまだ多少マシです。
CSやったら音がモサモサしててキモかった。AKがドガァン!!じゃなくてボゴドォン!!て感じです。こもってる。
とりあえず上手いこと使う方法を考えないとなぁ。

信長書店でTenga買おうとしたらお金が足りなかったでござる。
2500円の収入があったので、前回まとめた欲しいものを参考に何に使うかをまとめます。

・マイク /* お前の声・・・死んでるぜといわれたので一本1500円ぐらいまでで買おうと思います */
・TENGA /* 近所の信長書店に売ってるかなぁ、なかったら他でもいいや */


てかオナホって未成年でも買えるのか?
とりあえずマイク買うまでいくら残るかわからないから今はこのぐらいにしておきます。
マイク何買おう・・・。

KFも欲しいけど、クランの方では多分あと2週間も持たずにお流れムードなので今は買いません。
そのうち友人がPC買ったらCo-op好きの人だから一緒にやりたい。
プロフィール
HN:
ask
性別:
男性
職業:
糞野郎エリート候補生
自己紹介:
京都で穀潰してます。

Twitter




STEAM

Negitaku


CyAC
SteamCard
Twitter
Twitter ブログパーツ
osu!
ブログ内検索
最新コメント
[05/13 backlink service]
[07/10 のん]
[02/24 unnamed]
[02/13 ありたみかお]
[01/14 sukaru]
カウンター
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
忍者ブログ [PR]