忍者ブログ
コメント返信わかりにくいけどRe:てのは大体そうです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅白戦
やってみたいが
おそろしい

ask、心の俳句。
PR
名古屋だと全然駄目。
JBS行ったら最悪。
というわけでBOT鯖行きました。No.1、DMに。
一時間程篭もったら最初のほうはBOTにさえも裏取られたりしまくってたのが大分マシになりました。
一時間やったら疲れたので止めましたができるだけBOT鯖でDMの動き方を覚えていこうと思います。
大体俺が名古屋とかから始めたのが間違いだったんですね。
ちゃんとBOT相手からやったほうが良いに決まってます。
とりあえずそれだけ。

そうそう、ventriloを導入しました。
skypeよりは軽いだろうということで身内で使うことになりそうです。
MumbleはCFとかSAと同じように起動時にPCが固まってしまうので俺はしばらく使えません。
システムリカバリーしなおしたら直るかもしれませんし、外付けHD買うまでは弁当ですかね。


プロフィールのところにHPを追加しました。
リンク先はアップローダーです。
とりあえず今はventriloのクライアントだけを置いています。(ver.2.1.4)
無料のレンタルアップローダーなんで広告多いです。
終わり。
撃っても撃ってもあたりません。
AIMがunkすぎてtnkです。mnkではありませんが。
もうどうすればいいのか・・・。
立ち回りもunktnkmnkですし。
頭文字とってUTM状態ですわ。
ヘブン状態ならぬUTM状態。
誰か助けてください!!
BOT撃ちするしかないですよねホント。
まだJBSとか普通に爆破ルールだとギリギリおこぼれ貰ったりとかでkillできる時もあるんですけど、DMだともうあびゃぁああああぁあぁぁ状態です。
敵を発見する前に殺されます。
何やっても裏目に出ます。
もうどないすりゃええねん。orz


そういえばデビットカード作ることになりました。
クレジットは作れない年齢ですがデビットは作れる年齢です。
これでSteamゲーが買えるぜ!!yeah!!
TF2はスペック的に無理だし、TFC買いますかね。人いなさそうですが。
後、HL2、これは買います。
DirectX下げれば動きますし(現にCS:SがDx8.1で動いている)、MODも豊富ですしね。
wktkが止まらない!!
ただ収入源としてバイトをしようと思ってたんですがバイトする条件が成績を『TOP10以内』にすることだったんです。
次の年度の一回目のテストでTOP10に入れたらバイトOK。
で、継続してバイトするには次のテストもTOP10に入らなければならない。
もし次のテストでTOP10に入れなかったらバイトは辞めなければならない。
TOP10に入れなかったテストの次のテストでTOP10に戻れたらバイトを復帰してもよい。
という感じの条件になりました。
厳しいよ!!これ!!
CS超スランプktkr。
りこいるこんとろうるができましぇん。
あばばばばばばばばばばば!!

え?PCゲー引退?

(本来でっていうのAAとともに引退しないことを宣言する予定でしたが忍者ブログの都合により中止になりました。なんでAA貼ったら空白削除すんだよ!!忍者!!)

GBA相変わらず楽しいです。
通信関係のコンフィグで特によく意味のわからないex_interp。
こいつを設定すると他人をスペクトした時に画面がガクガクするっていう話を俺の周りでも聞いたので色々調べました。
かなり前にこの問題は解決しているのですが、俺みたいにcsを始めたのが遅い人とかには有益な情報なのでここにも掲載しようと思います。
www.cosjpn.net/wen/netcode.html
このサイトに詳しく載っていました。
ex_interpはcl_updaterateと関係しているようで、cl_updaterate次第で数値を変更しなきゃいけないそうです。
詳細は、サイトを見てください。
ちなみにこのサイトによれば、ex_interpは0にしておくと自動で調整してくれるそうです。
プロフィール
HN:
ask
性別:
男性
職業:
糞野郎エリート候補生
自己紹介:
京都で穀潰してます。

Twitter




STEAM

Negitaku


CyAC
SteamCard
Twitter
Twitter ブログパーツ
osu!
ブログ内検索
最新コメント
[05/13 backlink service]
[07/10 のん]
[02/24 unnamed]
[02/13 ありたみかお]
[01/14 sukaru]
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]